プロフィール

 

フード写真撮影&ライター

えみ(ライター名:emiee)

 

 

はじめまして!えみ(ライター名:emiee)と申します。

 

◌略歴◌

大手生命保険会社にて営業職を経験

 ↓

メーカーにて営業事務を約 10 年務める

 ↓

自身の持病の経験から食生活の大切さを実感

食のキャリアスクールへ入校し

現在は主にフードライターとして、撮影・執筆をしている。

また、食育についても学びつつ栄養を考えた簡単レシピも考案している。

 

◌実績◌

 

撮影&執筆

ftn通信社:フードライター(フード写真撮影&執筆)

フーディストノート:キュレーション記事作成

パーソナルトレーニングジムcortis:ブログ記事作成

 

レシピ考案

JA全農:食と農の情報誌「エプロン」2022年8月号にレシピ採用(HP掲載)

信州須藤農園:スドージャム アレンジレシピ入選

 

◌「食」に興味をもったきっかけ◌

もともと食べることは好きだった私。特にスイーツには目がなく、コンビニの新商品などは常にチェックしていました。

ですが、思いがけない事態から「食」への関心が深まりました。

 

持病発覚、医師からのアドバイス

私は大人になってから、持病(漏斗胸および気管支喘息)があることが分かりました。

息苦しさが長引くこともあり、往復3時間ほどかけ定期的に通院する生活。

少しでも改善したいと思い、主治医の先生に相談。

勧められたものは主に2つ、

 

  • しっかりと「食事」を摂ること
  • 運動で「筋力」を付けること

 

でした。

「食事」に関しては、特にたんぱく質を意識するように言われました。

運動はゆっくりとした動作で行えるヨガも良いと言われました。

私はさっそく行動に移すことにしました。

 

「食事」で意識したこと

甘いもの好きの私は、大学生時代は友人と話題のパンケーキやスイーツビュッフェに行ったり、中には昼食に菓子パン2つ、といったこともありました。

そんな私でしたが、“朝昼晩の食事はしっかり摂ろう!”と、主治医に言われた通りに意識。

日々の食事はまずたんぱく質を中心に考えることにしました。

料理をすることも好きだったので品目が少ないということもなく、食事時間も日々ばらつきはありませんでした。

大好きなスイーツもまったく諦めるのではなく、食事をしっかりと摂った上でティータイムなどに味わっていました♪

無理することなく楽しみながらできていたので、食事に関しての心掛けも継続することができました。

 

「ヨガ」が良いリフレッシュに

主治医にも良いと言われたヨガ。

以前から興味を持っていたこともあり、「これはやるべき!」と思い、さっそくヨガ教室を検索。

仕事帰りの時間にも通え、休日にも行くのが億劫にならない、比較的近所にも店舗のあるホットヨガ教室LAVAに行ってみることに。

(少し臆病で…笑)初めの体験教室には友人を誘って参加。

しかし思いのほかハマってしまい、週に3~4回、気付くと妊娠前まで8年程続けていました。

 

しっかりとした「食事」と「ヨガ」を続けた結果

先述の通りホットヨガを8年程続けていたわけですが、実際、体を動かすことはとてもリフレッシュになりました。癒しの時間でもありましたね。

肺活量のない私でも、ある程度の負荷のある運動を続けることができたのです。恐らく無理なく筋力を付けられ、それを維持できていたからだと思います。

8年間という間にもちろん歳もとったわけですが、喘息は特に悪化することはありませんでした

さらに嬉しいことに、基礎代謝率は最高値、そして当時30歳でありながら体内年齢は18歳という結果に!

 

ちなみに、妊娠・出産後は筋肉量も落ち、喘息も悪化してしまったので、それまで“継続”していた「運動」と「日々の食事」がいかに大事であったかを痛感しています。

 

運動の糧になるのはやっぱり「食事」

主治医にアドバイスをもらって以来、ホットヨガとしっかりとした食事を並行してきたわけですが、

苦にならずに楽しんで“継続”できたのは、それなりの“活力”があったからだと思います。

仕事帰りに多少疲れていても、休日になかなか眠気がとれなくても、ヨガ教室に行くことは続けていました。

そんな前向きな気持ちを維持できたのは、しっかりとした食事を摂っていたからだと思います。日々の「食事」はその源になる欠かせないものだと感じました。

 

◌「食」の大切さ、楽しみを共有したい◌

しっかりとした食事とヨガ、持病改善のために心掛けてきたことですが、今では生活の基盤を作っていると感じています。

忙しい毎日の中でついついおろそかになりがちな食事ですが、その大切さを知れば少しでも心掛けたいと思うものです。

もちろん、楽しみながら。

「できるだけ健康にも気を使いたい」、「気を使いたいけど簡単にできることないかな?」という方に、日頃からできる心掛けなど少しでもお役に立てたら…という思いでつづっていきたいと思います。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です